
↑エンジンは始動しますが、アイドリングからガラガラという音と回転のバラつきが...、
(この段階でなんとなく経験上、圧縮が無い気筒があるように思いますが...。)

↑それとなくモシモシしてみますが、エアフローセンサーがアカンと言うております。

↑基本にもどり、エンジンルームから

↑まずはプラグを見てみますが、なんか変だぞ...?

↑プラグの端子部分が崩壊してますね。
崩壊した部分がうまく排気されていればいいですが、そううまくは行くはずもないでしょう。
これ第1気筒ですが、圧縮も3㎏ちょっととほぼ無いのと同様です。
おそらくですが、異常燃焼で端子部分が崩壊、ピストンとシリンダー間に喰いついてしまったあるいは
バルブを損傷させた可能性が大ですね。あとは、あけてみないと何とも言えませんが。
あとは、異常燃焼の原因です。これは当時の走行状態や以前になにか変調が無かったか、お客さんに
問診してみるしかないかもしれませんね。
まずは、エンジンの異常が確定となり、お客様からのご回答待ちとなります。
ラベル:DG62V