仕事の方は、月初にちょっとてんやわんやしましたが、その後は穏やかです、
いつものところからも、1週間ほど連絡が無いということは、新車販売も落ち着いている?のでしょう。
(おそらく、この時期、ディーラー様はタイヤ交換で忙しいはずです。)

↑作業場を見渡していると、不要になりそうなタイヤがゴロゴロと...、
トータルで19本のタイヤから、ホイールを外して、タイヤはとある場所へ持っていっていただくことに...。
(決して、不法投棄ではありません、古タイヤが欲しいという方がいるのでお譲りするだけです。)

↑この穏やかさに便乗して、月末か来月初旬に作業場の照明を増設する予定ですが、
逝かれポンチだと思っていた電動ドライバーの充電器がなぜか復活したみたい?、
おかげで、電動ドライバーも使えるようになりました。コイツが無いと、多数のビスを打ち込む時間が違います。
これから、チビチビと資材をそろえて月末近くに作業できるといいのですが...?