2018年03月31日

ラクティス(NCP125)バンパープチ補修...。

今日はラクティス(NCP125)のFバンパープチ補修です、
DSC05994_R.JPG
DSC05992_R.JPG
↑朝に入庫、Fバンパー左側に縦に裂け目があり、フォグランプのところのカバーも飛んじゃってます。
お客様のご要望は限りなく低予算、見た目はあまり気にしないとのことなので、
DSC05996_R.JPG
↑まずはバンパーを外します。グリルのところのプッシュリベットの他に、バンパー下のボルト、ネジを
6~7本、横のボルト、プラリベットを各2本ずつ外して、引っ張るとバンパーは外れます。
DSC05998_R.JPG
↑割れ目の裏側にリペアキットのステン製のピンを溶着していきます。
DSC06000_R.JPG
↑30本くらいピンを溶着したところで、さらにウレタン・PP用ボンドを塗って乾燥させます。
そして、乾いたら元に戻していきます。
DSC06002_R.JPG
↑お乗換えも検討されているとのことなのであまり費用をかけずに済ませることにしました。
割れてから1ヶ月ちょっと経っているので、割れ目の断面が擦れあって削れてしまいぴったりくっつけても
割れ目の線が少し目立ちますが、がっちり固定されていますので、再度ぶつからない限り広がっていくことは
無いでしょう。
ラベル:NCP125
posted by じじ at 20:24| 北海道 ☔| Comment(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください