↑ブレーキ系からいくことに、
↑Fブレーキパッドは現在で残量が3.5ミリ、
おそらく2年後までもちそうもないので、交換が吉です。
インとアウトで減り方にも差が出ているので、
キャリパー、スライドピンなんかもついでにOHを...。
↑Rブレーキですが、
↑シューの残量は問題ありません。
↑んが、左右ともシリンダーがアカンです。
ブレーキフルードの交換も含め、カップキットで
こちらもOHすれば、この段階だとまだ間に合います。
これ以上になると、シリンダーの固着等でシリンダーごと
交換となります。
↑オルタベルトもヒビ割れ、伸び等ありますので
交換した方が良さそうです。
↑リアエンジンフードの右角は以前のオーナーが
ぶつけたのか、千切れてしまったモノを溶接とビス止め
してありましたが、どうも溶接部分がとれて、カパカパと
動きます、あまり気分のいいものでもないし、検査でなんか言われても
イヤなので、補修しておいた方がよさげです。
予算のこともありますので、優先順位を決めて、
あとはお客様のご意向次第ですね。
ラベル:ks4