2019年05月08日

インプSW(GG3)のボンネット補修してみる...。

GWも終わり、巷も通常モードのようです、
ちょっとだけ手も空いているので、
DSC05236_R.JPG
↑インプSwのボンネット補修に取り組んでみようかと...?
ご年配の方の車によくある、マグネット式の枯葉マークを
風等で飛ばないようにボンドで張り付けてしまうパターンです、
しかも、こちらへ来る前に強引に剥がしたのか、
塗膜まで取れている部分もあります。
DSC05384_R.JPG
↑こうなると、サンダーで削るしかありません、
DSC05386_R.JPG
↑その後パテを盛って、削っていきます、
DSC05388_R.JPG
↑この後、ボンネットを外して、
DSC05391_R.JPG
↑一応、エンジンルームは養生しておきます。
DSC05392_R.JPG
↑サフェサーを吹いて軽く研ぎ、
DSC05395_R.JPG
↑色を塗ります、WRブルーという色ですが、
色合わせがエライ難しいです、
DSC05399_R.JPG
↑マークの剥がし跡のところは、何事もなかったかのように
仕上がりましたが、塗料が垂れるのを恐れて薄く重ね塗りを
5回しましたが、
DSC05403_R.JPG
↑まだちょっと明るすぎか?
んーさらに上塗りしてみるかどうするか?

ラベル:GG3
posted by じじ at 20:45| 北海道 ☔| Comment(0) | スバル | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください