時間も空いたので、かねてよりやろうとしていた
iPhone6のバッテリー交換をすることに、
↑以前にも、iPhone6の液晶交換、5sのバッテリー交換を
やっているので、バラすのは慣れました。
新品バッテリーも今朝届いてたのでGoodタイミング
というヤツです。
↑バッテリーを固定している両面テープに少々難儀しましたが、
無事に新しいバッテリーを取り付け完了。
↑古いバッテリーは最大容量が新品時の60%まで減ってました、
こうなると一応100%まで充電はされるのですが、重たいアプリを
起動したり、複数のアプリを起動して使っていると、電圧が低下するのか
突然、電源が落ちます。もう一度立ち上げるとバッテリー残量が
1~2%になっているという症状がここのところ頻発していたので
交換することにしてました。
↑もちろん新品なので最大容量は100%です。
消耗品なので2年ごとに交換するのがいいかもしれません、
今回は購入時から3年経ってますので...。
今日はアウトランダーではなくiPhoneの作業となりました。