↑今日もニコニコ1発合格といきたかったところですが、
光軸と想定外のハイマウントストップランプでNGを喰らう、
↑右のヘッドライトがアカンかったのですが、
テスター屋でもなかなかカットラインが合わず、
なんとかギリギリのところまでやってみましたが、
やはりダメでした、
↑元々ついていたバルブがコレ、白っぽい光のバルブですが、
案外コレだと光軸は落ちます、なので軽協会近くのホーマックで
純正色とそう変わらない3800ケルビンのバルブを購入、駐車場で
イソイソと交換を始めますが、その時にわかったのが右のバルブが
ちゃんと嵌っていないということ、バルブを固定するスプリングの
片方が外れていて、微妙にバルブが斜めになってました、
コレだとカットラインは出んわなぁ~...、それで気を取り直して
購入したバルブをきっちりと取り付けて、テスター屋へ行くも
今度は新しいバルブなのに光量が足りないというこれまた信じられない
状況に、テスター屋曰く最初のバルブの方が光量ありませぇ~だって...、
仕方なく再度元々のバルブに交換、光軸合わせて軽協会へ、
なんとか光軸はクリアできました、問題はハイマウントストップランプです、
前回の車検時には何も指摘されませんでした、そのことも言って、
1時間くらい検査員にねじ込んでみたものの、製造年が
平成18年1月1日以降で、設置が義務付けられている車両に該当するので
付いてないとダメですとあっさり言われ、スゴスゴと退散、
旭川市内の解体屋にはH81Wのハイマウントストップランプは無く、
(というか、バックドアと一体になっているので、なかなかバラでは出ません。)
いつもの解体屋に聞いたところ、ウチのより年式が新しい車両の解体車があり、
ストップランプだけ出してくれることになりました、なのでヤードのある
赤平市へ向けて出発することに...。
ラベル:H81W