2021年10月14日

アトレーワゴン、バラスト故障...?

今日は朝一番で、
100_0032 (9)_R.JPG
↑昨日組み終わったKeiの冬タイヤをご返却、
そして、同じく朝一番で、
100_0003 (18)_R.JPG
↑アトレーの純正HIDのバルブが到着、
100_0001 (18)_R.JPG
↑バルブを両方交換してから、先月に右のバルブの
点灯が不安定になり、原因追及のため左右のバルブを
入れ替えました、そうしたところ、先日左のバルブの
点灯が不安定に...、ということで、バルブに原因が
ありそうということで、販売店に連絡したところ、
バルブ新品1個送りますというご返事、
とてもここは対応がエエです、
100_0007 (21)_R.JPG
↑そして、そそくさと左のバルブを交換して、
スイッチON、あれ?点灯しません、
ということは、逝かれポンチはバラストか?
とりあえず、カローラのご納車が済んでから、
ヒューズ等を含めあちこち点検しますかね...?
今月は月初のekワゴンから始まり、Audiに、
アトレーと手間のかかることが多すぎ...。
posted by じじ at 18:58| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください