2021年10月17日

ムーヴラテの車検点検...。

さてさて、査定依頼や買取依頼等で動き回ったあとは、
100_0042 (6)_R.JPG
↑昨日入庫のムーヴラテの点検に、
100_0004 (22)_R.JPG
↑まずはエンジンルームから、
オイル交換はこの間したばかりなので、大丈夫かと?
100_0002 (20)_R.JPG
↑フィルターは要交換、
100_0070 (3)_R.JPG
↑コイルは油没こそないのですが、
100_0073 (4)_R.JPG
100_0072 (2)_R.JPG
↑1番と3番のコイルに亀裂が出てきてます、
経験上、こういう状態になると近いうちに
コイルが不調になることが多いので、
交換しておいた方が無難かも...?
100_0081 (4)_R.JPG
↑プラグも電極が丸くなり、
100_0077 (2)_R.JPG
↑ギャップも規定値を超えてますので交換でしょう、
100_0016 (9)_R.JPG
100_0022 (19)_R.JPG
100_0019 (14)_R.JPG
↑次にF足回り、ブーツ類に破れは無く、
100_0012 (17)_R.JPG
100_0005 (19)_R.JPG
↑パッドの残量もOK、
100_0062 (5)_R.JPG
100_0060 (5)_R.JPG
↑ただ、ローターの縁がサビでガビガビ、
パッドもこの部分だけ、荒く削れ始めてますので、
100_0068 (2)_R.JPG
100_0066 (6)_R.JPG
↑グラインダーで均しておきました、
100_0030 (13)_R.JPG
100_0033 (6)_R.JPG
↑Rブレーキシューも残量が2.5㎜~3㎜、
まだ大丈夫みたいなので、フロント同様に
清掃とグリスアップをしておきましょう、
100_0084 (2)_R.JPG
↑忘れがちなエアコンフィルター、
事実、前回交換時から2年経過してました、
100_0085 (3)_R.JPG
↑もちろんフィルターは問答無用で交換です、
必要パーツもわかったので、明日お見積を作成してお客様に確認、
Goサインが出たら即取り掛かりましょう。
ラベル:L560S
posted by じじ at 19:06| 北海道 ☔| Comment(0) | ダイハツ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください