2021年11月20日

フィット、Egスターター取付...。

今日は朝一番で、
100_0007 (33)_R.JPG
↑Egスターター取付でフィットが入庫、
かなり前からご依頼いただいてましたが、
なかなか予定が空かず、今日になりました、
雪が降る前で良かったです、
100_0009 (25)_R.JPG
↑ただ、今朝も冷え込んで、午前中もなかなかの低気温、
コイツを稼働させて、なんとか凌ぎます、
100_0010 (29)_R.JPG
↑メーター裏のスマートキーECUにアクセスするには、
このクルマの場合、運転席回りはほぼ全バラしに近いです、
100_0014 (31)_R.JPG
↑ECUにたどり着き、イモビアダプター、スターター本体等を接続、
アダプターにイモビのデータを読み込ませます、全部のLEDが、
点滅から点灯に変わり、データ読み込み成功です、
このあと、パネルを戻す前に動作を確認、
Egスターターが機能することとプッシュスタートでエンジンが
始動することが確認できたのであとは戻すだけ、
クルマがまだ新しいこともあり、パネルの接合が固く、
ココまで来るのに3時間を要す、
100_0018 (24)_R.JPG
↑サクサクとパネルを戻して、再度動作チェック、
100_0019 (28)_R.JPG
↑無事、午後にご返却となりました。
ラベル:GP6
posted by じじ at 19:10| 北海道 ☔| Comment(0) | ホンダ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください