今日も朝からエエ天気、逆に暖かすぎてヤバいところもありますが...、

↑ルークスのバッテリーがここんところの冷え込みで、
あがってしまいました、なので交換しておきます、

↑ちょいと移動して、


↑車内なんかをさらにきれいにしておきます、

↑続いてはご近所さんのデイズのドアミラーの
設定変更に挑戦、キーをロックするとドアミラーが
自動で閉じるようになっています、夏場とか駐車場に
止めたときは便利なのですが、このような冬だと
ドアミラーの付け根のところが凍結した場合、
キーを解錠した際にドアミラーが開くのですが、
ガッツリ凍っていると氷で引っ掛かり開きません、
その際にヒューズでも飛んでくれればまだいいのですが、
万が一モーターが逝ってしまうと、特に左側は、サイドカメラ付の
ため、軽のドアミラーにしてはエライ高価です、そうならないように、
お客様もキーロックで閉じないようにしたいとのご要望でした、
いろいろと調べるとディーラーに行ってやってもらう以外方法が
無いような感じですが、ウチにある診断機でできないか挑戦してみましたが、
デイズはやはり無理でした、カスタマイズの画面までたどり着けません、
トヨタとか一部の車種は対応しているのですが、日産(中身は三菱)は未対応のようです、
ディーラーに聞いたらコレの設定変更だけでも4000円だかかかるそうです、
(これくらいサービスでやればいいのにと思うのですが、もはや日産は国産ディーラーではなく輸入車ディーラーなので。)

↑デイズのあとは、ネットから参戦、案の定スカでしたが...、

↑さらに、MPVのO2センサーの位置をチェック、
ターボ車じゃないので、余計なものも無く、
比較的作業性は良さそうです、ただ、下流側は
上からは無理そうな感じですね、
とまあ、こんな感じで天気がいいうちにあれやこれやと片づけていきます。
posted by じじ at 19:06| 北海道 ☔|
Comment(0)
|
中古車
|