2023年05月23日

明日はまたまた参戦予定です...。

シエンタの作業のあと、
100_0016 (9)_R.JPG
↑業者AA会場へ下見に行く、1時間ちょっと入札予定の車種数台をチェック、
下見のあとは、下見に乗って行ったウチのハイエースを同業者様へ入庫、
100_0011 (4)_R.JPG
↑Rブレーキのプロポーショニングバルブとその付近のブレーキパイプのサビがちょっと気になってまして、
たぶん今年の車検では、以前のヴィッツのようにパイプのサビでNGが出そうな予感、
ホントは自前で交換したいところですが、現状が納車4台待ち、さらに7~8月あたりに
さらに3台予定が入りそうです、そうなるとやっている手間、時間が無いので
同業者様に依頼することに、帰りはJRに揺られて戻ってきました、
100_0018 (6)_R.JPG
↑戻ったら、明日届く予定のワゴンRのリビルトセルモーターが到着してました、
ん~、作業を何時にするか...?
posted by じじ at 23:12| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

一旦ムーヴが舞い戻る...。

今日は朝に、
100_0003 (13)_R.JPG
↑先月ご納車のムーヴが入庫、別に不具合や整備等ではなく、
100_0001 (11)_R.JPG
↑ムーヴで利用したローンが今年初めに加盟店契約したローンで、
ちょっと今までのローンと違い、少々の事情のある方でも審査が通るローンです
(ただし、すべての方が通るわけではありません。)
その代わりに、購入車両にこのようなGPSと通信機能をもった装置を取り付けることが
条件です、おそらくカーシェアリングなんかにも使われているのと同様のものと思われます、
通信機能も付いているので、持ち逃げしたり勝手に売り払おうとしても、遠隔操作で
エンジンを始動不可にすることもできるようです、
ちょっとモノの説明が長くなりましたが、その装置を取り付けるために入庫となりました、
取付はウチがするのではなく、ローン会社の指定業者がウチへ来て作業することになります、
10時頃に業者も到着、取付作業と通信確認等で3時間くらいかかってました、
取付完了後は、お客様へご返却となりました、
作業とかを見てましたが、ホントに遠隔操作でエンジンかからなくなりました、
まあ世の中、いろんなモノが出てくるんですね...。
posted by じじ at 22:56| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

2023年05月21日

クルマ探しのご依頼追加...。

今日の昼過ぎにご紹介のお客様宅へ伺い、クルマ探しのご相談を、
結果としては軽自動車1台のご依頼をいただきました、
現在進行中の2台とともに、こちらも並行して進めていくことになりました、
軽.jpg
↑やはり需要が多い軽自動車、それ故、結構探すのはたいへんです...。
posted by じじ at 22:39| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする