2023年05月14日

日産モコ、オイル交換...。

今日は、朝一番で
100_0001 (7)_R.JPG
↑オイル交換ご依頼で日産モコが入庫、
100_0003 (8)_R.JPG
↑オイルフィルターも同時に交換、前回交換時はほぼ規定量抜けたのですが、
今回はどう見ても少な目、オイル喰ってるのか?
前回はトヨタ純正オイルだったのですが、今回からまた以前のロードパートナー(マツダの用品のサブブランドみたいなものです。)に
戻してます、これでしばらく走ってもらいどんな感じか様子を見ます、
使ってみた感じからすると同じ5W-30でもトヨタ純正の方が柔らかい感じ、
ロードパートナーの方が硬めなのですが、ガンガン走り込んでもタレが少ないという印象です、
さてさてどんな結果になるか...?
ラベル:MG22S
posted by じじ at 22:58| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日産 | 更新情報をチェックする

2023年04月08日

日産モコのヘッドライト磨き...。

今年2月にご納車した、
100_0037 (4)_R.JPG
↑日産モコ、この時はお客様がお急ぎだったのと2月ということで
天候が悪く、気温も低めでご納車時にヘッドライト磨きが出来ず、
天候が良くなってからすることになってました、
100_0040 (3)_R.JPG100_0041 (4)_R.JPG
↑実際、この通りクスクス、普通はこの状態ではご納車しません、
100_0044 (2)_R.JPG100_0046 (4)_R.JPG
↑なのでいつものように養生して、2種類のペーパーで研いでいきます、
100_0049 (3)_R.JPG100_0052 (2)_R.JPG
↑途中から雨が降り始めたので、作業場内へ向きを変えて入れ、
これまた2種類のコンパウンドで磨いていきました、
100_0055_R.JPG
↑最後にコーティング剤を塗布して完了、
100_0040 (3)_R.JPG100_0049 (3)_R.JPG
↑作業前と作業後でかなり良くなったかなと?
今晩も雨が続きそうなので、作業場に一晩入れておきます、
コーティング剤塗布後、水、雨に晒すと効果が薄れてしまうので...。
ラベル:MG22S
posted by じじ at 22:51| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日産 | 更新情報をチェックする

2023年03月31日

エクストレイルの車検完了ぉ~...。

今日は朝からエクストレイルの車検で旭川へ、
100_0001 (15)_R.JPG
↑やはり3月、旭川と言えどもいつもよりは混んでます、
まあ、札幌から見たら屁みたいなもんですが...、
100_0004 (14)_R.JPG
↑30分程でここまで進んできました、いつもの旭川ならとっくに終わってますが、
100_0006 (20)_R.JPG
↑んで、今日は万全の準備をしたおかげで、ニコニコ1発合格です、
新しい車検証とステッカーを貰い、とっとと戻ります、
100_0008 (11)_R.JPG
↑最終チェックをして、夕方にご返却となりました...。
ラベル:NT31
posted by じじ at 19:13| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日産 | 更新情報をチェックする