↑upのパーツが到着、ムーヴラテの次に作業に取り掛かります、
↑エアフィルターを取付けて、エアクリBOXを元に戻す、
↑続いて補機ベルト交換のため、右のフェンダーライナーを外す、
↑するとほぼ正面にベルト類が見えてくるので、テンショナーに16㎜のソケットを掛けて下側に捻ると
テンショナーが緩む方向に動き、ベルトを外せます、テンショナーに穴がありそこにドライバーとかを
突っこんでおくとその位置で固定されるのでベルト張りも楽です、
↑新旧のベルト比較、旧品はやはり溝の幅が広くなり、深さも深くなっていたので交換時期でしたね、
新しいベルトを張り、テンショナーを元に戻して完了、あとはフェンダーライナーを元に戻すだけ、
コレでフロント周りの作業は終わったので、あとはRブレーキです、
このまま作業入ろうかと思いましたが、明日の車検準備と夕方から気温が
急激に下がってきたので止めました、週明けからは寒いわ雪は降るわというなかで、
車検連発です、たまらんです...。
ラベル:AACHY